はてブのタグ別新着エントリーを Twitter に流してみる

[twitter:@hatebu_android] はてなブックマークのタグ「android」を含む新着エントリーが、だらだらと Twitter に流されてたら便利かなと思い、[twitter:@hatebu_android] というのを作ってみた。 はてなブックマーク → Yahoo! Pipes → Google feedburner → …

Robo Defense 攻略方法

Robo Defense について Robo Defense (ロボ・ディフェンス) というのは Android 用に出てるゲームで、タワー・ディフェンス系の一種。無料版 (お試し版) と有料版があって、無料版はある程度以上自身の兵器を強化できない (のである程度のレヴェルになるとク…

Iceweasel (Firefox) で Wall Street Journal の記事を全文表示する

Google Reader に登録してる Techmeme のフィードから Wall Street Journal の記事に飛んだとき、いつも記事の冒頭部分しか表示されなくて、ああここはそういうサイトだったと簡単にあきらめてた*1のだけど、Google News からのリンクだと全文表示されるとい…

Fast Look up Alc を Ctrl キー押してるときだけ効くようにする

英和辞書引くのに Greasemonkey スクリプトの fastlookupalc.user.js を一応入れてたのだけど、単語選択のたびにバカスカ辞書引かれるのはうっとうしくて、ふだんはそれはオフにして、Ctrl キーを押して単語選択したときのみ辞書を引く poolmmjp_translation…

不要なパッケージを消す

名前が lib からはじまるパッケージを整理する "Eee PC 900A に Debian をインストール - だらりな。" のつづき。基本的なシステムしか入れてないのだけど、それでも不要なパッケージが入ってるのを消す。別に SSD が 4 GB しかないからとかじゃなく、なんと…

OpenNTPD を入れる

"不要なパッケージを消す - だらりな。" のつづき。まだコンソール生活中。 とりあえず時間合わせとかなきゃと、Eee PC 900A に openntpd を入れる。ntp じゃなく openntpd なのは、メイン・マシンがそうだから。 以前は /etc/openntpd/ntpd.conf で "server…

Aptitude::CmdLine::Show-Deps (-D) vs. Aptitude::CmdLine::Show-Why (-W)

Eee PC 900A への Debian Sid のインストール (まだ途中だけど) でひさしぶりに aptitude の設定ファイルを編集して、そのときは単純にメイン・マシンと同じにしたのだけど、それをきっかけに aptitude-doc-en の "Configuration file reference" (/usr/shar…

キーマップがおかしくなったのは console-setup のせい

メイン・マシン (Debian Sid) で数日ぶりに sudo aptitude update; sudo aptitude -s full-upgrade すると、GNOME 関連が大量に来てた (ついに/やっと gvfs が来たりしてた) のと一緒に xorg の 1:7.4+1 が来てて、2ch の Debian スレで X.org祭り開催中 と…

Eee PC 900A に Debian をインストール

Eee PC 900A しばらく前に買っていながら、とりあえずちゃんと動くぽいのだけ確認して放置していた Eee PC 900A を、そろそろ使えるようにしようと Debian マシンにすることにする。 900A は、GENO ってところの通販で 2 万弱で叩き売りされてたのを買ったも…

udev 0.140-1 でネットにつながらなくなり、ちょっとあせった

今日 Lenny リリース後はじめての udev アップグレードが Sid に来て (0.125-7 → 0.140-1)、アップグレード前に一瞬ためらったんだけど、apt-listbugs もなんにもいわないし、まあだいじょうぶなんじゃねと目をつぶって特攻したら、案の定リブート後にネット…

GNOME のメイン・メニューのアイコンが……

ふと気づいた。GNOME のメイン・メニューのアイコンが、なんか変なのに変わってる。 find /usr/share/icons/gnome -name "*main*menu*" とかして、問題のアイコンを発見。32x32 なやつ (/usr/share/icons/gnome/32x32/places/gnome-main-menu.png) を縦横 6 …

MTV Music の埋め込み型プレイヤーを表示する Google ガジェット

サンプル 意味もなく YouTube とならべてみる。 MTV Music YouTube 説明文にあるとおりのブックマークレット。 特に意味はない ひさしぶりに MTV Music を見てみたんだけど、なんかさびれてる感じ。YouTube だとマイナーな音楽の動画でも再生数を稼いでるけ…

YouTube のオーディオ入れ替え (AudioSwap) 機能を使ってみた

先日アップロードした動画 ("EMonster で Android! (ピンボケ)")、どうにも音がさびしいのでオーディオ入れ替え (AudioSwap) 機能を使ってみた (YouTube 公式の紹介ページ)。 ホントはアップロードするときに好きな曲でもつけようと思ったんだけど (ピアプロ…

EMonster で Android を動かして YouTube にピンボケ動画を上げてみた

YouTube に動画をアップロードしてみた "Android on S11HT (EMONSTER) - potio Arabicam amo" とかを見てオレもオレもと思い EMonster で Android を動かしてみて、おお、日本語化が進んでるとか思って、ちょっと YouTube で検索してみて日本語化が進んでる…

CPU 交換 (Athlon 64 X2 3800+ → Athlon 64 X2 6000+)

再生負荷が高い h.264 でエンコードされたフル HD 動画の再生で困ったので、CPU を交換した。Athlon 64 X2 3800+ から Athlon 64 X2 6000+。 M/B もろとも Intel の CPU に乗り換えようかと少し考えたりもしたのだけど、そうなると費用的に全然変わってくる…

なんとなく OpenNTPD に換えてみる

aptitude show openntpd すると only implements a subset of the NTP protocol, and does not adjust the rate of the clock. とか説明に出てくるんだけど、それで全然かまわないわけで、なんとなく sudo aptitude install openntpd ntp_ してみる。openntp…

EMonster の microSDHC カードをマウントする

SynCE (ActiveSync) じゃなく USB マス・ストレージ・クラスで接続 しばらく前に EMonster (S11HT) を買ったのだけど、うちにはもう Windows PC がないので ActiveSync を使って接続するってのができなくて*1、どうすればいいんだろうと探してみたら SynCE (…

EMonster のデスクトップ・アイコンとそのラベルを変更する

デスクトップ・アイコンとそのラベルがかっこわるい iPod のときはなにもしなくても iPod (によく似た) アイコンが出たし、ヴリューム・ラベルがついてたのでそれが表示されたのだけど、EMonster (S11HT) の場合は汎用アイコンになって、"3.7Gバイト リムー…

EMonster 雑感

雑感をメモしておく ついでなんで、EMonster (S11HT) について思ったことなどをメモしておく。まだちょっとしかいじってないけど。 買った理由 長らく au の G'zOne Type-R (A5513CA) を使ってて、これがパケット定額制が効かない機種なのだけど、携帯をほと…

GNOME ログイン時に好みの形で GNOME Terminal を開く

縦横それぞれ標準の倍のサイズ (160 x 48) で、タブ 4 つの状態の端末 (GNOME Terminal) を、画面右下端に開くには、"gnome-terminal --geometry=160x48-0-0 --window --tab --tab --tab"。これを "システム" → "設定" → "セッション" の "自動起動するプロ…

Totem で YouTube の動画を観れるようになった

GNOME 2.22 がガンガン入ってきてる最近の Debian Sid だけど、今日、YouTube が観れるプラグインが追加された*1という Totem の 2.22.0-1 が入ってきたので、試してみた。 観れた。検索するとしばらく CPU 使用率が 50 % のままになる (Athlon 64 X2 なので…

nicovideo-dl が Debian 公式パッケージになったので試してみた

"#462083 - ITP: nicovideo-dl -- download videos from www.nicovideo.jp - Debian Bug report logs" が Fixed になってパッケージになってたので、とりあえず sudo aptitude install nicovideo-dl した。 man nicovideo-dl して -n --netrc / use .netrc a…

bash-completion が壊れっぱなしなので zsh を導入した

zsh

Debian Sid に bash-completion というパッケージができて (bash から分割されて) 以来、bash の補完機能がずっと壊れてる ("#468254 - bash-completion: strange behavior on ls and spaces - Debian Bug report logs")。マルチメディア・ファイルを中心に…

昨日のメンテナンスで YouTube のプレイヤーがちょっと変わったらしい

They changed their swf player application, now it doesn't upscales vertically videos to fit the entire player box size as they did before, I thought that they were hardcoding that aspect ratio by adding black bars at the transcoding stage.…

YouTube に再エンコードされない FLV ファイルを作るシェル・スクリプト (汎用)

2008-03-21 追記 LAME に渡す設定をプリセットにした。たしか LAME はこのへん賢いという話だったので。 アスペクト比の指定がある動画、あるいはアスペクト比を強制的に指定した場合に自動クロップを行う処理がおかしかったので修正した。 改良した YouTube…

ニコニコ動画の FLV ファイルを音質劣化なしで YouTube 用 FLV ファイルに変換するシェル・スクリプト

2008-03-20 追記 改良して汎用化した。 YouTube に再エンコードされない FLV ファイルを作るシェル・スクリプト (汎用) - だらりな。 2008-03-19 追記 どんくさいミス (シェル・スクリプトなのに数値比較を不等号でやってた) を修正。 FFmpeg のサイズ指定は…

MPlayer を使って動画ファイルの情報を表示する

これ、ホントは "YouTube に高音質でアップロードできる動画ファイルを作るシェル・スクリプト (改良 MEncoder 版) - だらりな。" の一部を改良しただけなのだけど、awk の使いかたがちょっとわかってうれしかったので、ムダにメモしておく。 mplayer -vo nu…

YouTube に H.264 でアップロードして再エンコード回避は無理なんじゃないかな (今のところは?)

簡単なテストをしてみた。YouTube でエンコードされた MP4 ファイル (H.264 + AAC) をダウンロードし、それをアップロードして今度はそこから MP4 ファイルをダウンロードする。 結果は、みごとにエンコードしなおされてしまったのだった (2008-03-13 現在)…

apt-listchanges のバグを回避する

数日前から apt-listchanges が壊れてて、"#469221 - apt-listchanges: Failed with "bsddb.db.DBRunRecoveryError" error - Debian Bug report logs" か、python のほうでいろいろあって db をダウングレードしたのが原因だから python 側が対応するよ、い…

ニコニコ動画 (SP1) 対応のダウンロード・スクリプト nicodown.rb を使う

長らく "404 Blog Not Found:perl - ニコニコ動画ダウンローダー新認証対応版" の Perl スクリプトを使わせてもらってたのだけど、ニコニコ動画が SP1 になって使えなくなったので探してみたら、id:hayori さんがさっそく Ruby スクリプトで SP1 対応のを公…